あなたのホームページGoogleに全てお任せでいいんですか? (25)

 

 Googleに正しくインデックスしてもらう必要があります。


あなたのページは、この様なスニペットから、あなたは何を感じますか?

 

 あなたが「お悩みの症状」で検索した結果、このような結果が現れたら

クリックしますか?

 

 あなたはこのインデックスをクリックしますか?

 

あなたが望む結果が現れなくても?

 

不適切なスニペット
不適切なスニペット

 

 これは、「◆◆区 歯科」で、2019/07/19に検索した結果の一部です。

ご覧いただける様に、この時期(7月)には似つかわしくない12月や10月の情報がスニペットに表れています。

 

でも、問題そこじゃあ無いんです。

 

 

 あなたは、この様なスニペットから、

この歯科のホームページに訪問してみようと思いますか?

 

 あなたは、

検索結果で現れたスニペットの内容が適切で興味をソソラレますか?

 

 あなたは、

この様なスニペットが、なぜ出てきたか、

その原因をご存知ですか?

 

 あなたの、

ホームページの情報が、

この様な検索結果になったとしたら、

仕方ないと思いますか?

 

 まさか、ご自分のホームページはこの様にはならないと、

お考えでしょうか?

 

Google

これは、2019/07/19に「◆◆区 歯科」で検索した結果です。なにが問題でしょうか?

サイトが特定できる部分については、マスキングしています。 2019/0719に検索したのです。

 

こんな情報は誰もほしくない   (13)

 

 調べてみたら、この情報はコンテンツの中からGoogleが適当に抽出したものでした (35)

 

Googleのロボット(クローラー)が、いくら進化してきたとはいえ、まだこの程度なんですよ (40)

 

あなたは、この程度?で満足できますか? (19)

 

あなたの大切なホームページの情報ですよ! (20)

 

これは、あなたのホームページが受け身の体制で、何にも手を打っていないからですよ (39)

 

受け身の体制って何だよ?ホームページにそんなもんあるのかよ?って思ったあなた! (39)

 

 

 順番に、説明しますね! (11)

これからお伝えすることは、 (13)

あなたのホームページにとって、 (15)

とても大事で大切なことですから。 (16)

 

 あなたは、Googleに正しくインデックスされたいですか? (24)

あなたは、Googleに正しくインデックスされたいですよね? (25)

 

その前に、ここまで、ずうっと文書の後に(数字)がありました。 (30)

あなたは(数字)の、数字の意味がお分かりですか? (24)

 

そうこの(数字)は、それぞれの文書の文字数です。 (24)

 

ここから、説明ですので(数字)は止めます。・・・・・

 

この文字数が、大事です。

Googleに正しくインデックスされてる?あなたのページ認められてる?

Google正しくインデックスされるために、

 ☑ 'titleは、30文字程度

 ☑ descriptionは、120文字程度

 

30文字と、120文字に丸める・まとめるのは、

 容易なことではないのですが、とても大事なことです。

 

あなたに、認識しておいて欲しい文字数です。

by 横浜のITコーディネータ

2019/07/19 21:38

 

 

目次

Google正しくインデックスされてる?あなたのページ認められてる?

 

... 3

Google正しくインデックスされるために、

... 3

30文字または、120文字に丸める・まとめるのは、容易なことではないのですが、とても大事なことです。

 

... 3

あなたに、認識しておいて欲しい文字数です。

 

... 3

コンテンツのページではタイトルが一番大事です

 

 

... 5

 

... 6

ホームページは、ウェブマーケティングでの広告です。

 

... 6

そして、検索結果に表れる... 6

Googleでインデックスされた... 6

タイトルスニペットは、検索結果のページに表れる多くのホームページが競合する入り口にあたる広告です。

 

 

... 6

ここで広告の父とも言われているオグルヴィの言葉を引用しましょう

 

... 7

広告」を作る上での、過去の偉大とも言える「広告人」からの明確な指針があります。

 

... 7

あなたのターゲットとする「検索者」に、タイトルスニペットであなたが・お客様のベネフィットを伝える

 

... 8

検索結果では、キャッチコピーが大切なんです。

 

 

... 8

はじめに目にする文章80%決まってしまうということです。

 

... 8

それだけtitleが大事(これがタイトルになる)で、

 

 

... 9

次にdescriptionが大事(これがスニペットになるからで、... 9

検索者の目的ベネフィットが感じられなかったらクリック(タップ)して貰えない。

 

 

... 9

これは本当のことです。ホームページのコンテンツでもオグルヴィの言葉が裏付けられました

 

 

... 9

titleと、descriptionの内容がダメな内容だったら・・・

 

 

. 9

 利用者の目的に直結できること

 

... 9

検索4位

... 11

検索5位

 

... 11

何をお伝えしたいか?というと... 12

インデックスされるタイトルは30文字。スニペットは120文字程度でまとめることが大事なこと

 

... 12

何も対策をしないとGoogleロボットが編集します

 

 

... 12

何も対策をしていないと、こうなります。

 

... 13

見られることを前提としたホームページだから... 14

ホームページは見られることがなければならないのは、当たり前ですが、そのために必要なのが導線です。

 

 

... 15

上に挙げた、2つの歯科医院のホームページには見られるために必要な導線がありません

 

... 15

ごく基本的な対応(仕組みとまで行きません)が必要です

 

... 15

この対応は、コンテンツに導く為導線です

 

 

... 15

 ホームページ制作会社の良し悪しを見分けること

... 17

ホームページ制作会社と確認し合意を得ること

 

... 18

お問い合わせ

... 19

 

 

コンテンツのページではタイトルが一番大事です

 

 そして、コンテンツページではタイトルが一番大事です。

ズット文字数をカウントして表示してきたのには理由があるます。

 

 それは、コンテンツのページで取り上げられる(Googleがインデックスする)文字数がおよそ30文字だからです。

 

 あなたのコンテンツページのタイトルも30文字で収めるように工夫が必要です。

 

先に書いていた文言はタイトルを決める為に、どの様なタイトルが良いか・内容で文字数が何文字になるのかを確かめる為、でした。

 

ホームページは、ウェブマーケティングでの広告です。

 

そして、検索結果に表れる

Googleでインデックスされた

タイトルスニペットは、検索結果のページに表れる多くのホームページが競合する入り口にあたる広告です。

 

 検索結果の表現は、

Webの世界の競合で優位に立つ必要があるのです。

 

 検索結果では、

およそ1ページまでの1位から10位までが読まれる可能性が高く、

2ページ以降ページが下るごとに読まれる可能性が下がっていくと言われています。

 

 1位が読まれる可能性が34.35%、2位が16.96%、3位は11.42%・・・と

Chitikaというアメリカの企業が発表したGoogle検索結果での掲載順位とトラフィックの割合

現在は閉鎖:Shut Down))が言っていましたが、

 

 これは単なる目安です。

もちろん検索上位が優位であることは間違いないのですが、・・・

 

 Chitikaの数字では、

1位と2位では2倍以上の開きがあり、1位と3位では、ほぼ3倍です。

 

 しかし、

検索1位、2位、3位であっても、タイトル気を引くことが出来なかったり、

スニペットに検索者の目的・ベネフィットなどが見当たらなかったら読まれたとしても、

クリックしてそのコンテンツページ(ホームページ)に訪問してもらえません

 

 逆に、

検索結果の上位に「検索者」の目的に合うもの・検索者の注意を引くものがなければ、

検索2ページ目、3ページ目でも訪れます。

 

 そして目的のものが見つかれば、クリックしてもらえるのです。

Webの世界で目立つためには、タイトルスニペットの内容が大事です。

 

ここで広告の父とも言われているオグルヴィの言葉を引用しましょう

オグルヴィ
OGILVY 現代広告の父

 

広告を作る上での、過去の偉大とも言える「広告人」からの明確な指針があります。

 

「平均してボディ・コピーを読む人の5倍の人がヘッドラインを読む

つまり、ヘッドラインである程度の売り込みをしなければ、クライアントの金の80%を無駄にしてしまうのだ。」、

 

 重要なのは、「どう」言うかより「何を」言うかだ」

 

 by デイヴィット・オグルヴィ(現代広告の父)

  出典:「ある広告人の告白」、「売る」広告(OGILVY ON ADVER-TISING)

 

 

 ですから、

検索上位表示に固執するあまり、あれこれキーワードをこねくりまわす

よりも

 

あなたのターゲットとする「検索者」に、タイトルスニペットであなたが・お客様にベネフィット伝える

 

 あなたのターゲットとする「検索者」に、

有効な有用なテーマ・情報提供のコンテンツページをつくって

それを、title/description※02)に組み込んでいった方が良いのです。

 

 

「デザインが良ければ読まれる可能性が増す」とわけの分からない理由をつけて、

 デザインの有効性述べている人もいますが、少なくともこの検索段階ではあり得ません

 

 なぜなら検索結果の段階では、まだホームページが表示されている訳でもないのですから、デザインうんぬんは分かるはずもないのです。

 

この当たり前のことを多くの人が(※)見過ごしています。

 ※.ホームページ制作会社でさえ。

 

 

(デザインが不要だといっている訳では、ありません。良いに越したことはないのですが、それよりもまずはコンテンツです。そしてコンテンツごと最適化したtitledescriptionが大事です)

 

 ですから、

検索結果で現れる「タイトル←title」と「スニペット←description」が大事になるのです。(※02

 

検索結果では、キャッチコピーが大切なんです。

はじめに目にする文章80%決まってしまうということです。

 

 ホームページの場合

キャッチコピーが「ページのタイトル」にあたる部分で、これをtitleにも組み込みます。

 

 そして、ホームページでは、「ボディ・コピー」が、

コンテンツの本文です。さらに、コンテンツの本文を要約してdescriptionに組み込む必要があります。

 

 なぜならdescriptionは文字数が限られとてもコンテンツの内容すべてを書くわけにはいきません。

 

だから大事でもあり、まとめるのが難しいのです。

 

 

 別の見方をしてみますと、

ホームページに訪問する」という行動をしてもらうために「description」があり、

 

description」を読んでもらうために「title」があり、

 

title」の良し悪しから、悪い場合は80%の人が離脱してしまい「description」を読まないということで、当然訪問されない

 

 

少し極端と、思われるかも知れませんが、

 

それだけtitleが大事(これがタイトルになる)で、

次にdescriptionが大事(これがスニペットになるから)で、

 

検索者の目的ベネフィットが感じられなかったらクリック(タップ)して貰えない。

 

これは本当のことです。ホームページのコンテンツでもオグルヴィの言葉が裏付けられました

 

titleと、descriptionの内容がダメな内容だったら・・・

 

 あなたのホームページのコンテンツには訪問してもらえない。と言うことです。

 

※.検索結果のタイトルとページのスニペットの内容は?

 

 利用者の目的に直結できること      

 

 インターネットで検索を行っている、

あなたのお客さんになってくれるかも知れない人たちは、悩み欲求を抱えています。

・悩みや欲求を解決できる情報を探しています。

 

ホームページに情報を公開していたとしても、検索に合致する情報が少なければヒットしません。

 

 

 あなたは、検索した時に現れる以下の内容について、その意味をご存知でしょうか?

 

 すみません。

ずっと、質問ばかりで。・・・・

 

 以下は、2019/07/19にGoogleで

横浜スマホ最適ホームページ」で検索した結果です。

横浜スマホ最適ホームページ 制作
横浜スマホ最適ホームページ 制作

 

 ちょっと余談ですが、1位から5位まで、私のサイトの情報です。

 

 自慢したい訳ではないのですが、検索で現れる結果の重要性について

例を挙げてお伝えした方が分かりやすいと思っています。

 

 ほかの人のホームページの例でも良かったのですが、

色々と、不都合が出てきてらいけないので、

あえて自分のサイトの情報にしました。

 

 お付き合い戴けると、うれしいです

 

 

1は古い(切替・廃止予定の)もので、

2はアメブロ記事なので、

3位は画像検索結果で1番目と3番目が私の画像ですが、

 

これらの説明を省きたいと思います。

 

 そこで、

検索4位5位の内容について、お話ししたいと思います。

 

検索4位と5位
横浜スマホ最適ホームページ で 検索4位と5位

 

 ここでは、

検索結果のタイトルスニペット(コンテンツページの要約)とtitle/descriptionの関係についてお話しします。

 

検索4位

検索4位
検索4位の結果

 

タイトル 31文字

 ビジネスのホームページにスマホ最適サイトは必然by横浜サイト制作

 

スニペット 117文字

 地域ビジネスのホームページはスマホ最適対応が必然となりました60%以上の人たちがスマホでのインターネットですウェブマーケティング「スマホ最適サイト」であなたのビジネスをご支援お客様になってくれるかも知れない人たちに焦点したSEO対策折込済。

 

実際のHTMLでのタグ記述は、こうです。(title/ description※02

<title>ビジネスのホームページにスマホ最適サイトは必然by横浜サイト制作</title>

 

<meta name="description" content="地域ビジネスのホームページはスマホ最適対応が必然となりました60%以上の人たちがスマホでのインターネットですウェブマーケティング「スマホ最適サイト」であなたのビジネスをご支援お客様になってくれるかも知れない人たちに焦点したSEO対策折込済。スマホ最適がパソコンに縁がなかった人たちをネットにつなぐ素早い対策のカギとなります横浜鶴見"/> ・・・実際の記載162文字です。前半の117文字がスニペットに採用されています。

 

検索5位

検索5位
検索5位 の結果

 

タイトル30文字

 スマホも最適なホームページ電話もタップですぐできるサイト構築

 

スニペット113文字

 横浜のスマホ最適ホームページが今までネットに縁がなかった人たちをつなぐ。ページのどこにいてもあなたのお客様たちはタップでスグに電話できます。Googleマップでご案内。入力しやすい問合せフォームYoutubeに離脱することなくサイト内で動画再生SEO ...

 

実際のHTMLでのタグ記述は、こうです。(title/ description※02

<title>スマホも最適なホームページ電話もタップですぐできるサイト構築</title>

 

<meta name="description" content="横浜のスマホ最適ホームページが今までネットに縁がなかった人たちをつなぐ。ページのどこにいてもあなたのお客様たちはタップでスグに電話できます。Googleマップでご案内。入力しやすい問合せフォームYoutubeに離脱することなくサイト内で動画再生SEO対策は最初から無料で組み込みます。後からが容易に変更もできます。レスポンシブデザインと優れたCMSのconcrete5であなたのビジネスを応援します。横浜川崎鶴見"/>  ・・・実際の記載184文字です。前半の112文字がスニペットに採用されています。

 

 concrete5は、Concrete CMSに(2021/08/05)

 

 

 

何をお伝えしたいか?というと

インデックスされるタイトルは30文字。スニペットは120文字程度でまとめることが大事なこと

 

 一般的に、検索で現れる(Googleでインデックスされる)文字数は、今現在※01

 

 タイトルは、30文字程度。

 

 スニペットは、120文字程度と言われています。

 

※01.スニペットは過去に240文字程度という時期がありました。(Googleはときどき仕様を変更します)

 

何も対策をしないとGoogleロボットが編集します※02

 

 そして、

何も対策をしないと、タイトルスニペットは、Googleが適当にコンテンツからインデックスします。

 

 繰り返しますが、

以下は、2019/07/19に検索したある歯科医院のコンテンツのタイトルスニペットです。

検索27位
◆◆区 歯科 検索の結果・・・スニペットに注目してください

 

 あなたは、この検索結果に満足して、興味を引かれますか?

この医院のホームページ(コンテンツ)を、もっと詳しく知りたいと思いますか?ホームページに訪問しますか?

 

 7月の検索なのに、半年以上の休診のご案内がメインのスニペットに関心がありますか?

クリックしますか?

 

何も対策をしていないと、こうなります。

 

 何も対策をしていない、あるいはいい加減な・とりあえずなtitle/descripitionの設定ではこの様になってしまいます。

 

 このホームページのオーナーは、ホームページを作るとき

目的を達成するためにホームページを作った時に、

 

まさか自分のコンテンツがこの様にインデックスされるとは、思いも・考えもしなかったハズです。

 

 ホームページとそれに関する構成・必要な措置などを、ご存知ないのだから仕方がないことなのですが、

 

(ホームページ制作会社が、もう少し熱心に丁寧に必要性を伝えていれば、こんなことにはならなかったのかも知れません。作ることだけ・作ることによって売り上げを上げることだけに注力した結果でもありますが、)

 

 出来上がったホームページを見て、満足し、これでホームページから集患ができると

期待したはずです。

 

 

 しかし、実際は、ホームページからの集患はそんなに期待したほど

実現していないハズです。

 

 

✔ いくら綺麗なホームページが出来ていたとしても

✔ いくら目立つホームページが出来ていたとしても

✔ いくらスマホに対応したホームページが出来ていたとしても

✔ いくら多くのコンテンツが揃ったホームページが出来ていたとしても

 

 これだけでは、「闇夜にカラスと同じです。」

 

見られることを前提としたホームページだから

 

 理由は、

見られることを前提としたホームページだからです。

ホームページは訪問され、見られ・操作されてからですが、

 

見られることを前提としたホームページに過ぎないからです。

 

ん!

 

 ホームページは見られることを前提に作ったのだから、当たり前だ!

 

と、思った。

あなた

 

 

いいえ違います。

 

 

 ホームページは見られることを前提に作っただけではいけません。

 

 ホームページに訪問され、コンテンツを読んでもらい、コンテンツの内容から

 

 集客につなげ、売り上げを上げ、利益につなげるための目的のために存在するのですから、

 

ホームページは見られることがなければならないのは、当たり前ですが、そのために必要なのが導線です。

上に挙げた、2つの歯科医院のホームページには見られるために必要な導線がありません

 

ごく基本的な対応(仕組みとまで行きません)が必要です

 

 ホームページが見られるためには

 

そのための対応(導線)が必要です。

 

 ホームページオーナーにその対応方法

ホームページが見られるために必要な前提の理解を求めることは酷なことですが

 

 ひとつの方法は、

そんなに難しいことではないんです。

でも多くのホームページ制作会社は

ホームページ制作とは別に、料金を取って行う方が多い様です。

 

 この様な理由もあって

この対策は十分に行われていません。(以下の2つの医院に限らず多くのホームページで

 

 2つの例でもその実態が現れています。

 

 適当なdescription(説明文)や

 

全てのページで同じdescriptionがあるのは、

 

この動かぬ証拠となるものです。

 

 

この対応は、コンテンツに導く為導線です

 

 これは、インデックスをGoogle任せにしない(※02)為の方法の1つです。

 

 前出のホームページのコンテンツには、titledescriptionの記載が適切ではありませんでした。

 

 全部で17ページのコンテンツをもつホームページでしたが、

 

  ☑ 17ページのtitleは、前半の6文字から12文字程度がコンテンツ独自の内容で、

  後半は全て同じ。結果的に長いものはtitle33~40文字に及ぶものがありました。

 

 当然、

全文字は表示されませんが、このホームページ制作会社はそんなことは、お構いなしだった様です。

 

descriptionの記載に至っては、17ページが全て同じ内容。

 

これでは、いくらGoogleでもページごとに適切にインデックスできません

 

 結果、

 最新の記載では、ゴールデンウイーク前のお知らせ記事があったにもかかわらず、

 

どうでも良い内容の半年も前の年末年始の休診のお知らせ記事をインデックスしてしまったのです。

 

 このことからわかる様に、

この医院が最新のお知らせを書いて、

 

検索者に伝えようと仮に思っていたとしても、決して伝わることはないのです。

 

Googleが何をインデックスするか?ですから

 

 

 また、descriptionの記載が不適切なホームページはこの医院だけではありません。

 

〇〇市□□区◇◇の歯医者「●●●歯科クリニック ■■■■」のオフィシャルサイトです。

特定されるといけないので、ほとんど伏字にしていますが、僅か41文字スニペットで、「住所・医院名のオフィシャルサイトです。」と、インデックスされました。

 

お客さんになってくれるかも知れない人たちは
お客さんになってくれるかも知れない人たちは「住所・医院名のオフィシャルサイトです。」に魅力を感じてサイトに訪問してみようと、思うでしょうか?

 

大切な120文字のスニペットを、一切有効利用できていません。

 

オフィシャルサイトですって紹介されても、つまらないからスルーするだけです。

 

 

 最も検索4ページ26位ですから、ここまでやってこないかも知れません。

 

 しかし、

どうせ・いい加減なdescriptionだろうと思い、念のためdescriptionを確認してみました。

 

案の定でした。

 

descriptionはこうでした、(そのままスニペットに採用されています)

<meta name="description" content="〇〇市□□区◇◇の歯医者「●●●歯科クリニック ■■■■」のオフィシャルサイトです。" />

・・・・・・・何をかいわんや

 

 

※02.必ずしも確実とは言えない

 (Googleのクローラーがインデックスする仕様は非公開)のですが、Googletitledescriptionの整備を勧めています(検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド)。

 

 titledescriptionの内容が適切であれば、

検索結果のタイトルにtitleの記述内容を、

スニペットにdescriptionの内容を採用することもあるのです。

 

 

ホームページ制作会社の良し悪しを見分けること

 

 ホームページを新たに制作する場合(新規政策は、まれだとは思いますが、)

これからホームページをリニューアルする場合も、

ホームページ制作会社の良し悪しを見分けることが必要です。

 

 ホームページ制作についてはプロなんだから

といって、ホームページ制作を丸投げしてはいけません

ITは良くわからないといって放り出すようなことをしてはいけません。

 

 

 少なくとも

事前に充分に打ち合わせをし

制作途中でも要所・要所でチェック

完成したら動作チェックをしましょう

 

 任せっきりで、作りっぱなし、何のチェックもしていないホームページを多く見受けます。

 

 コストを掛けて作ったのに(作るのに)、IT系は分からないからという理由だけで、

 

ぱなしなら、

余ほど信頼のおけるホームページ制作会社に依頼する以外は、作らない方が良いです。

 

 コストをかけるだけ勿体ないですから。

 

 この様な、要求を受け入れてくれる

信頼できるホームページ制作会社を選びましょう。

 

ホームページ制作会社と確認し合意を得ること

 

 あなたが要望すべきは、

以下の要件と実効を促し、

実現する(実現させる)ことを相互に確認し合意を得た後に契約に入ること

 

 ☑ 適切なコンテンツ構成でホームページの製作依頼を行うこと

 ☑ コンテンツのそれぞれのページと同期のとれたtitleとしてもらうこと

 ☑ コンテンツページごとの要約を、それぞれのdescriptionに組み込んでもらうこと

 ☑ 充分な打ち合わせを行ってホームページ要件を伝え齟齬が発生しない様にすること

 ☑ 製作途中では、要所・要所で相互チェックを行うこと

 ☑ 完成時には、機能と動きを確認し問題ないことを確認後受け入れすること

 

 

お問い合わせ

あなたの信頼に値するホームページ制作会社に、お心当たりがない場合は、お問い合わせ戴いても良いですよ。

 

関連記事 ➡ 検索結果にあっても、クリックされない?

検索
                        ググる Googleで検索

関連記事 ➡ やみよのカラスになっていませんかホームページ?

 

関連記事 ➡ Googleに見つけてもらってる??

クローラー
       クローラー

 

MFI RWD 必要なこと 内部対策 マーケティング 顧客目線 役立つ情報 コンテンツ title description